エントリー

動画キャプチャー環境 を新たに再構築


関連記事:

2018年4月1日
 「 かなり久々に、ノートパソコンの購入 」
2015年12月27日
 「 PowerDirector14 Ultra購入&設定等 と Windows10での動画キャプチャ&エンコード 」
2015年11月6日
 「 OBS を使用したXboxOneやPS4のゲーム配信1 ( Twitch ) & OBSでMP4動画キャプチャ 」

2011年8月1日( ※ 以前までのキャプチャ環境 )
 「 HD画質動画キャプチャーの 環境構築 」




以前の動画キャプチャー環境構築の記事が2011年8月なので、約6年数か月ぶりに、キャプチャー環境の再構築。
ただ、今のところ4Kのキャプチャを行いたいとはまだ思わないので、
今回のキャプチャー環境の特徴はシンプルに下記


・パソコン   :省スペースなノートPC ( 以前はデスクトップPC )

・解像度    :1920 x 1080 = 1080p ( 以前は1280 x 720 の 720p )

・フレームレート:60 FPS ( 以前も同様 )



■ 今回キャプチャー環境の再構築で購入した物( ※ その他も含む )

20180414074821.jpg

・キャプチャー機器   :AVerMedia Live Gamer EXTREME GC550
 ※ 解像度/フレームレート ( 1920 x 1080p / 60 FPS )、
   エンコード方式 ( ソフトウェアエンコード )、
   接続インターフェース ( USB3.0 )、
   入・出力端子( HDMI、出力にHDMIパススルー有り )、
   電源 ( USB3.0バスパワー )、
   キャプチャーソフト ( RECentral4を公式HPからDL可 )。
 製品の公式HP:https://www.avermedia.co.jp/product_swap/gc550.html
 ※ このキャプチャー機器 AverMedia GC550動作推奨環境を満たしている自分の新しいノートPC環境で、
   普通に接続してデフォルト設定で使用した場合、一定時間でキャプチャーが勝手に止まる不具合
   ( amazonのレビューでも結構色々な不具合報告有り ) が有ったので、解決するのに少し時間がかかりました。
  ちなみに自分の場合の解決した方法は、下記
  ①デスクトップの何もないところでマウス右クリック、「 NVIDIAコントロールパネル 」を選択し、
   左のメニューの「 3D設定管理 」を選択、そして右の「 プログラム設定 」タブを選択し、
   「 1.カスタマイズするプログラムを選択 」へ キャプチャーソフト ( AmarecTV4やOBS Studio等 ) を追加し、
   「 このプログラム用の優先するグラフィックスプロセッサを選択~ 」の部分を
   グローバル設定 → 高パフォーマンスNVIDIAプロセッサを選択し、右下の設定の適用をマウス左クリック。
   ※ デフォルトでは、2DアプリはIntel CPUのグラフィック機能、3DアプリはNVIDIAグラフィックプロセッサで
     自動的にグラフィックの機能を切り替えてそうなので、キャプチャソフトは2DでエンコードによるCPU負荷を
     少しでも低減するため?。
   20180421121255.jpg

  ②キャプチャソフトで、ノートPCのCPU負荷は意外にかなり高いので、キャプチャソフトの設定で可能であれば、
   Intel CPU の QSVか、NVIDIA Geforce系のNVENCのハードウェア機能を使用する。
   ※ ただし画質は少し落ちるみたいですが

  ③これらは関係ない項目かもしれませんが念の為、
   コントロールパネル → ハードウェアとサウンド → 電源オプション を選択し、
   電源に接続時のスリープ時間を適度に長時間へ延ばし、
   「 詳細な電源設定の変更 」でUSBのセレクティブサスペンド ( 一定時間使用していないUSBの電源を切る )を
   無効に設定。
   20180421123451.jpg

・HDMIケーブル    :Syncwire HDMI2.0 ( 2m ) x 2本、
             ELUTENG HDMI2.0 ( 5m ) x 2本。
 ※ 自分の環境では、HDMIキャプチャー機器のパススルー使用時は 5m x 2本のみ、
   HDMI分配器を使用時は 2m x 2本、5m x 1本なので、
   2パターンをテストする為用意。
 ※ どちらも、HDMI規格 ( HDMI2.0 )、
   伝送帯域 ( 18 Gbps )。

・HDMI分配器     :ELUTENG HDMI2.0 スプリッター
 ※ キャプチャー機器の出力のパススルーを使うと分配器は本来必要ないですが、
   自分のキャプチャー機器を接続するノートPCとゲーム機&TVの距離が有る為
   HDMIケーブルを入力のみの1本で済ませる為に購入。
 ※ 入力 ( HDMI x 1 )&出力 ( HDMI x 2 )、
   解像度/フレームレート ( 4K & 2K / 30FPS1080p / 60FPS )
   HDMI規格 ( HDMI2.0 )、
   伝送帯域 ( 10.2 Gbps、※ 購入後気づいたけれど18 Gbpsではない )
 
・動画編集ソフト    :TMPGEnc Video Mastering Works 6
 ※ 以前までの、PowerDirector14と比較して
   自分のPC環境で実際に体験版の使用時に、編集がとても軽く快適で、
   H.264 mp4出力設定も細かく出来て ( CBR  or  VBR 2passエンコード等 )、
   出力されたmp4自体も特に単一色に見える背景等でのノイズが少ないように
   思えるので製品を購入。
 ※ ちなみにデメリットも少し有り、
   ソフト起動時にインターネットで認証が毎回有りそうなのでインターネット回線必須
   あくまで動画編集とエンコードがメインでDVDやブルーレイ等のディスク作成補助は
   別のTMPGEnc authoring worksの方になります。



キャプチャー用ソフト等は以前からのものを使用しているので下記

・AmarecTV 4 ( 64bit版 )
 ※ codec ( 有料のAmvVideoCodec4.1  or  現時点で無料のUt Video codec suite )、
   ファイル形式 : avi。

・OBS Studio ( 64bit版 )
 ※ ファイル形式 : mp4 ( NVIDIAのGPUのハードウェア処理の NVENC、 H.264 )
    or  mp4 ( Intel CPUのハードウェア処理の Quick Sync Video、 H.264 ) の
   2パターンが自分のノートPCでは処理が軽いのでキャプチャーのテスト中。
 ※ mp4 H.264ソフトウェア処理 ( 1080p / 60 fps、プリセット : faster ) は、
   自分のノートPCでのCPU使用率が60%を常に超えてPCのファンが唸るので断念。



自分の現在メインのノートPCスペック( 前回の記事に記載済み
【 HP Pavilion Power15 のカスタマイズモデル 】
 ・OS     : Windows10 Pro
 ・Display   : 15.6 inch、1920 x  1080 ( Full HD非光沢、IPSディスプレイ )
 ・CPU   : Intel Core i5-7300HQ
 ・GPU   : NVIDIA Geforce GTX 1050
 ・Memory : 8 GB ( DDR4-2400Mhz )
 ・HDD   : 1TB HDD
 ・無線機能 : IEEE802.11  a/b/g/n/ac、 Bluetooth 4.2
 



■ キャプチャー機器との接続状況

・ゲーム機 ( XboxOne X等 ) のHDMI出力を、HDMIスプリッターのHDMI入力へ接続。

・HDMIスプリッターのHDMI出力1を、TVのHDMI入力へ接続。
・HDMIスプリッターのHDMI出力2を、キャプチャー機器GC550のHDMI入力へ接続。

・キャプチャー機器GC550のUSB3.0ケーブルを、ノートPCのUSB3.0端子入力へ接続。



■ 新しいキャプチャー環境でキャプチャしたSSと動画

◎ ゲーム機:XboxOne X の 「ゴーストリコン ワイルドランズ」の 実際のゲームプレイ画面SS
20180415141432.jpg

◎ ゲーム機:XboxOne X の 「 Forza Motorsports 7」の 実際のゲームプレイ動画
  ・キャプチャ機器 : AverMedia Live Gamer EXTREME GC550 ( 1080p / 60 fps )
  ・キャプチャソフト : AmarecTV4 ( AmvVideoCodec4.1, avi capture )
  ・動画編集出力 : TMPGEnc Video Mastering Works 6 ( avi  →  H.264 mp4 )


◎ ゲーム機:XboxOne X の 「 Quantum Break 」の 実際のゲームプレイ動画
  ・キャプチャ機器 : AverMedia Live Gamer EXTREME GC550 ( 1080p / 60 fps )
  ・キャプチャソフト : OBS Studio ( H.264 mp4, QSV capture )
  ・動画編集出力 : なし nothing ( Youtube Upload only )


■ 最後に個人的な感想
 解像度 1080p / フレームレート 60 fps の動画キャプチャーは、ソフトウェア処理のキャプチャー機器の場合、
 自分の現時点の最新のミドルスペック?のノートPCですら、想定していた以上にCPU負荷が高かったので
 悩みましたが、色々キャプチャーテストしていて自分の中では、アップロード用動画で短時間はAmarecTV4、
 アップロード長時間&配信動画はOBS Studio ( QSV, H.264 mp4 )で落ち着きそうな感じです。
 ただ、キャプチャー時はノートPCの熱も高くなるので、ノートPC用の下に設置するクーラー( 送風 )で
 外部から熱を冷ましつつ使用しています。
 最初は不具合でキャプチャー出来ないのかと悩まされましたが、
 最終的にはキャプチャー動画も安定して綺麗に撮れているので一応満足な感じです。






ページ移動

コメント

承認待ち

このコメントは管理者の承認待ちです。

  • 2019/09/28 01:47:55

承認待ち

このコメントは管理者の承認待ちです。

  • 2019/11/13 15:20:20

承認待ち

このコメントは管理者の承認待ちです。

  • 2019/11/30 02:01:48

承認待ち

このコメントは管理者の承認待ちです。

  • 2019/12/20 04:36:46

承認待ち

このコメントは管理者の承認待ちです。

  • 2020/03/22 08:05:07

承認待ち

このコメントは管理者の承認待ちです。

  • 2020/06/04 08:15:20

承認待ち

このコメントは管理者の承認待ちです。

  • 2020/06/12 02:30:49

承認待ち

このコメントは管理者の承認待ちです。

  • 2020/07/08 05:25:48

承認待ち

このコメントは管理者の承認待ちです。

  • 2020/07/13 06:53:38

承認待ち

このコメントは管理者の承認待ちです。

  • 2020/08/08 04:05:56

承認待ち

このコメントは管理者の承認待ちです。

  • 2020/08/15 14:35:44

承認待ち

このコメントは管理者の承認待ちです。

  • 2020/09/24 11:37:15

承認待ち

このコメントは管理者の承認待ちです。

  • 2020/09/30 19:22:51

承認待ち

このコメントは管理者の承認待ちです。

  • 2020/10/11 04:16:26

承認待ち

このコメントは管理者の承認待ちです。

  • 2020/12/11 08:30:46

承認待ち

このコメントは管理者の承認待ちです。

  • 2021/01/07 21:48:09

承認待ち

このコメントは管理者の承認待ちです。

  • 2021/05/22 19:27:05

承認待ち

このコメントは管理者の承認待ちです。

  • 2021/06/12 11:42:28

承認待ち

このコメントは管理者の承認待ちです。

  • 2021/07/25 03:22:27

承認待ち

このコメントは管理者の承認待ちです。

  • 2021/08/02 14:50:09

承認待ち

このコメントは管理者の承認待ちです。

  • 2021/08/25 21:35:47

承認待ち

このコメントは管理者の承認待ちです。

  • 2021/10/29 19:06:53

承認待ち

このコメントは管理者の承認待ちです。

  • 2021/12/29 02:35:16

承認待ち

このコメントは管理者の承認待ちです。

  • 2022/01/20 14:42:01

承認待ち

このコメントは管理者の承認待ちです。

  • 2022/03/02 06:18:25

承認待ち

このコメントは管理者の承認待ちです。

  • 2022/04/27 17:50:21

承認待ち

このコメントは管理者の承認待ちです。

  • 2022/04/27 18:29:46

承認待ち

このコメントは管理者の承認待ちです。

  • 2022/05/04 08:50:35

承認待ち

このコメントは管理者の承認待ちです。

  • 2022/06/15 22:32:31

承認待ち

このコメントは管理者の承認待ちです。

  • 2022/06/27 17:41:43

承認待ち

このコメントは管理者の承認待ちです。

  • 2022/07/11 17:13:28

承認待ち

このコメントは管理者の承認待ちです。

  • 2022/09/06 03:30:28

承認待ち

このコメントは管理者の承認待ちです。

  • 2022/09/20 11:07:24

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
メールアドレス
URL
コメント
閲覧制限

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
  • counter:

プロフィール

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed