インフォメーション

「 開発日誌 or 家庭用ゲーム機 or 日常 」の事を適当に書くメモ帳の様な場所です。
 ひっそりTwitter始めました:https://twitter.com/SelectKenji


 何か質問等ありましたら、プロフィールのE-mailか、ブログにメッセージをどうぞ~
 ※ ブログ内の画像SSの解像度は高くても、ファイルサイズは 500kbyte 以下の低容量
 ※ 画像SSの表示の閉じる方法は、画像以外の所を左クリック or 画面右上の×を左クリック
   or キーボードのエスケープキーを押して下さい。

 ※ 旧ブログから移転作業中2017年6月26日 現在

エントリー

ユーザー「SelectKenji」の検索結果は以下のとおりです。

PowerDirector11 Ultimate 購入




修正&追記:2013年8月14日

・「■準備」の部分で、PowerDirector11でアマレコTV等のAMVコーデックを使用し
  キャプチャした動画を、読み込めるようにする手段があったので修正&追記。


変更:2013年7月31日
記事中盤の SkyDrive の アップロード動画を変更。
・今回の記事のPowerDirector 11 の ビットレート26300 の動画アップロード。
 ※ 容量が大きいので躊躇してましたが、比較用にアップロード。
・AviUtl ビットレート6000 の動画を削除。


追記:2013年7月29日
・記事の文末に、■ PowerDirectorの設定変更箇所 の SS を追記。


以前から、ゲーム以外のPC画面キャプチャの動画や他の取り込んだ動画の
文字追加やエフェクト追加による動画の編集やファイル形式変換のエンコード等で、
たまにPowerDirector8 Ultra ( かなり前に購入済み )を使用していたのですが、
そろそろバージョンを上げようと思いPowerDirector11 Ultimate の購入しました。

そしてxbox360等のゲームのキャプチャ動画は、いつもAviUtl で
エンコード時間をかけて、高圧縮で綺麗な動画に変換しますが、
ついでにバージョンを上げたPowerDirector11 でも再度何度か
エンコードテストを行ってみました。



※ 『 PowerDirector 11 』 の公式HPは下記。
http://jp.cyberlink.com/products/powerdirector-series/introduction_ja_JP.html


※ 今回使用するゲームの動画は全て同じで、地球防衛軍4 ( xbox360版 ) 。
( ©2013 SANDLOT ©2013 D3 PUBLISHER )




■ 準備

自分のキャプチャ環境は
こちら を参照して下さい。
とりあえずキャプチャソフトは、『 アマレコTV 』。

・ まず下準備として確認
 
  PowerDirector11 でアマレコTV の AMVビデオコーデック ( 有料版 ) の
 
avi ファイル動画が読み込めずに、エラーが出る場合の対処方法

  念のため実際のエラーのSSは下記。
 20130722_663604.jpg


 あくまで環境にもよるかもしれませんので自己責任でどうぞm(_ _)m。


 ◎アマレコTV使用時の コーデックを追加し、設定を変更する方法。
  
AMVビデオ ( 有料版 ) → UtVideo ( 無料 ) へ変更。
 ※ UtVideoは下記の、「 或るプログラマの一生 」様の所でDL出来ます。
   http://umezawa.dyndns.info/wordpress

 ・アマレコTVのコーデックの設定を、下記の様に ( ULY2 UtVideo ) 設定。
  RGB出力用のULRGの設定は、アマレコTVのキャプチャ開始時に
    エラーがでて使えない。

  20130722_665430.jpg


  メリット:
   ・パフォーマンス低下は特にない ( と思う )。
  デメリット:
   ・上記の設定でも記載済みの、アマレコのコーデック設定で、
     UtVideo の RGB出力設定ではエラーが出るので、
     ULY2 ( or ULY0 ) 等しか選択できない。


後は、いつものようにゲーム画面のキャプチャをし動画を生成するだけです。


続きを読む

地球防衛軍4 のんびり遊んでます。

追記:2013年8月10日
・記事の文末、プレイ動画に関する注意事項の許諾開始項目が公式HPで
 追記されていたので、こちらの記事も修正。
  2013年8月9日 & 2013年9月6日 以降の許諾開始が追加されました。



地球防衛軍4 』を発売以降のんびりプレイして遊んでいます。
遊べるゲーム機は xbox360 & PS3 で、2013年7月4日発売され絶賛発売中。

自分は、前作の地球防衛軍3も6年前位の発売当初にxbox360本体ごと購入
しているので、今回の地球防衛軍4 も同じく xbox360版で遊んでいます。



地球防衛軍4 の 公式HP。
http://www.d3p.co.jp/edf4/



公式のYoutube動画によるゲーム内容の説明は下記のリンク。
http://youtu.be/1s30mR1TZHs


地球防衛軍4 wiki ( 細かい様々なデータ等、ネタバレ含む )
http://www50.atwiki.jp/edf_4/




そして、全て個人的な見解ですが、
まず単純に どんなゲームかと言うと、
『巨大生物 等から、地球の平和を守る為に戦う!』ゲーム
※ 但し、市民、家やマンションや店舗等の建物は守るべきものに
  含まない気がする、被害&犠牲者大多数
(・_・;)。


■ 具体的なゲーム内容と細かい説明等

・遊べる人数:
  ①オフライン:1 ~ 2人 ( 2人の場合は、画面を左右に2分割 )
  ②オンライン:1 ~ 4人

   ※ 2013年7月21日の現時点では、xbox360版のみが
     オフライン2人用と同様の2分割画面でのオンラインプレイへの参加も可能。
   ※ なお現時点で、セーブデータは2分割画面の場合でも、2P側はあくまで
     ゲストとして参加になり、アイテム取得&ミッションクリアフラグは
     1P側にまとめて入ります。

・オンラインの場合の会話手段
  
あらかじめ用意されている定型文、文字入力、ボイスチャットのいずれか。
  基本的に十字パッドから選択する 定型文 のみの方が多そう。
  ボイスチャットは仲の良いフレンドや現実の友人とかが気軽。



・ゲームの進行:ミッションクリア形式。
        ※ オフラインとオンラインのクリアフラグは別で、
          ミッション数自体も違う。



・敵の種類や数 : アリ、クモ、メカ 等 多数そして様々。
         敵自体の数も画面を埋め尽くす位の大多数
         の場合が結構有り。

  アリ や クモ を生理的に受け付けない方は、 リアルなグラフィックで
   大きさも巨大
なので、このゲームをプレイをしない方が良いです。


続きを読む

AviUtl 導入 & 設定 & 動画のエンコード ( Youtube と ニコニコ動画用 ) 


関連記事:

2011年7月27日
 「 自作PC完成 ( 3D性能等パフォーマンス等のチェック ) 」
2011年8月1日
 「 HD画質動画キャプチャーの 環境構築 」
2011年9月29日
 「 動画キャプチャソフトの変更 ( ArcSoft ShowBiz → アマレコTV  ) 」
2015年8月31日
 「 ノートPC & デスクトップPC を Windows10 Pro へアップグレード 」
2015年11月6日
 「 OBS を使用したXboxOneやPS4のゲーム配信1 ( Twitch ) & OBSでMP4動画キャプチャ 」
2015年12月27日
 「 PowerDirector14 Ultra購入&設定等 と Windows10での動画キャプチャ&エンコード 」




記事の訂正

 2013年3月18日: SkyDriveのファイルのダウンロードに関して
   SkyDriveのアップロードしたファイルのダウンロードには、
   公開ファイルの容量によってMicrosoftアカウント ( hotmail ) の
   サインイン が必要
な様です。
   ※ 自分の場合、100 MB 未満は サインインなしでもダウンロード可能、
     500 MB の動画のダウンロードは サインイン必須でした。





■ AviUtl の導入 ( MP4 : H.264 での  エンコード )


AviUtil 導入 と 設定 と プラグイン の導入詳細は下記の
wiki の 「 1.準備 」にも有りますのでそちらも参照していただくと良いかも。

http://nicowiki.com/aviutl_h264.html


AviUtl の導入する事自体は、以前に比べて、2013年3月7日の現時点では
とても簡単になり、単純に書くと、下記の簡単な手順で導入出来ます



① 公式の 『 AviUtil の お部屋 』 から、AviUtl本体拡張編集Plugin
  ダウンロード し、ダウンロードしたファイルを解凍。

  ※ 次以降は、解凍後のAviUtlフォルダに、追加ファイルを入れていくだけ。


『 AviUtl アップデートセット 』の SkyDrive のページから、
  Aviutl_Updateset_xxx をダウンロード し、ダウンロードしたファイルを解凍。
  解凍後のフォルダ内のファイルを全てAviUtlの本体のファイルが有るフォルダへ
  コピーし、aviutlupdate.exe のファイルを、マウスを右クリックして
  【 管理者として実行 】 を選択。


  そして、ダイアログが開き、次々必要なファイルを必要かどうかの許可が
  聞かれるので Y ( Yes ) と Enter キー をひたすら押していくだけで
  自動的に必要なファイルが全てダウンロードされ、
  簡単にAviUtlフォルダ内に準備されます。
  AviUtlが起動しますが、とりあえず一度閉じて終了。

  ※ ただし、ダイアログの最後に出てくる、Neroの音声コーデック のみ、
   Neroの公式HPが開きそのHP内で、同意ボタン と メールアドレス を入れて
   ダウンロードボタンを押す 必要が有りますが、
   現時点でも無料のコーデックなので特に問題なく同意とダウンロードをして終了。



続きを読む

eo光 回線 ( 1ギガコース ) へ、回線を変更

自宅のインターネット回線変更の為申し込んだ、eo光 ( 1ギガコース )が、
申し込み後 約1ヶ月経つ、2012年10月2日に開通しました。



とりあえず初めに、eo光の1ギガコース の 回線スピード測定。
※ eo光のユーザーサポートページから、大阪のサーバでの回線速度テスト


20121005_53034.jpg


普通、下りの方が速い気がするけれど、上りが速い?とは思いつつも
ここまでの速度が出てればどっちでも良いよ的なレベルの気がする(・_・;)。

それに普通にインターネットをされる方には、そこまで速度は気にもならないかと
思いますが、


・ゲーム ( 回線負荷の大きいシビアな格闘ゲーム等 ) + skype + 動画

・大容量のデータの動画のダウンロード & アップロード

・上記等を含み、家族でインターネット回線を同時使用

( ・例外として、ADSLで回線の不安定&急に回線切断が解決しない )


などにおいて、結構違ってくるので当てはまる方にはおすすめめかもしれません。
※ ただし、相手のサーバの込み具合や速度制限等にも影響はするかと思います



実際に上記の、ゲーム ( 回線負荷の大きいもの ) + YouTube動画の複数読み込み
を試してみましたが、以前の回線とは違い、ゲームにラグの支障もなく、すごく快適。
 

YouTubeへのアップロードテストなどは後日テスト後、記事へ追記予定。

最後に、自分の場合は、例外のADSL回線切断が解決しないままだったので、
安定した回線になっただけでも、eo光の回線へ変更してよかったかなぁと満足気。

PC用メガネ ( 度なしタイプ ) を購入


実際には先月2012年3月時購入したのですが、PC用のメガネ ( 度なしタイプ )を購入。

メガネの名称は、JINS PC

詳しくは下記のメーカーHPを参照。
http://www.jins-jp.com/functional/pc.html


値段もお手ごろで、度なしタイプは 3,990円。
フレームの色は、16種類から選択。
※ 2012年4月30日現在。


自分が「 JINS PC 」を購入時、PC用メガネは 度なしのみだったのですが、
度付きのPC用メガネも、こちらを見る限り、2012年5月11日より通販で数量限定、
店舗では2012年5月28日より販売されるようです。



自分は現在の職業はプログラマー等ではないのですが、会社でPCモニタと
毎日睨めっこする為、会社用におとなしめの NAVY ( 濃い青 )のフレームを
選択し試しに購入。


実際に自分は毎日職場で使用していますが、以前よりかなり目が疲れにくく感じ、
PC用メガネ自体も非常に重さが軽く満足げなので、
現在、自宅とその他使用時の為の RED ( 赤 ) のフレームを追加購入予定。



ページ移動

ユーティリティ

2024年05月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
  • counter:

プロフィール

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed